奈良・生駒の行政書士事務所「すみれ行政書士法務事務所」の行政書士の野村と申します。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ヘルパーシリーズ、突然ですが、完結編になります。
令和5年の冬に初任者研修を受け、
ブログでも少し書かせていただいておりましたが、
障がい福祉のヘルパーとして土曜の半日だけ支援に入らせていただいていましたが、
4月末で卒業いたしました。
(よく退職を「卒業しました」って投稿しているSNSとかを見て、卒業ってなんやねん!と思ってましたが、
自分自身、卒業という言葉が一番近かったので、使ってみました。(*ノωノ)
初めてその立場になるとわかることってありますよね。。。反省)
半日とはいえ、私は土曜や日曜も仕事をしていることが多く、
その中で時間を捻出するのが大変で、
それでも自分がやりたくてお願いしたことなので・・・
と思って続けていましたが、
いよいよもって、時間管理が厳しくなってきてしまい、
退職の申出をさせていただき、4月末で退職することになった次第です。
月末最後の日、
よく支援に入らせていただいていた利用者さんから、
ショートメールで、お礼のメッセージが( ;∀;)
お買い物やお花見、
外食のお出かけなど、一緒にあちらこちらに行かせてもらい楽しい思いでも多くあるかたです。
最後までお気遣いいただき本当にありがとうございました。


(写真は、今年の春に一緒にお花見がてら参拝した三郷町の龍田大社です)